良い感じに育ってますねーーー
パーマネントさん 鉢が浅いように見えるんで、
そのプランターがポン! と乗る位の一回り大きなプランターに土を入れ、
空いた場所にイングリッシュラベンダーや季節の夏の花みたいなのを植えて、
パーマネントのプランターを乗せて、
下の植物がパーマネントの鉢を守るようにすると夏も快適かもよ~~
私んとこアスファルトやコンクリート熱から土と根っ子を守るために色々と苦労するんよねー
お昼頃に色んな鉢を触って確かめてみるんよねー
熱を持ってるような鉢を見つけたら要注意やね(*>_<*)
バークとかのマルチングは用心しないとナメクジの温床になるから使えないし・・・
これから梅雨時 頭いたいね・・
アドバイスありがとう(*^o^*)
レミケード入院お疲れ様でした。
雨が一息ついたら、また激アツな天気ですが体調に気をつけて下さいね。
夜中のゲリラ雨スゴかった〜(>_<)お花達は大丈夫でしたか?
パーマネント、うどん粉に弱いのですが、ものすごい樹力のある子です。
ミニバラとして購入後(笑)、メキメキ大きくなったのでミニのくせに?なんて、思ってました(笑)
後でUPしますが、蕾も出てきました(*^o^*)←咲かせていいですか?
それと 秋まで我慢かな?と覚悟していたのですが、もう植え替えていいですか?
ついでに質問しちゃってすみませんm(_ _)m
この子を置いている場所はサロンの東側で、近くに建物もり昼には日陰になりますので
夏の暑さは、かなりマシな場所です。一応、足元にブロックをかまして上げていますので
コンクリートの熱は大丈夫と思います。
でも、鉢の空いたスペースにそれらを植えて並べるのも有りですね(*^o^*)
先ほど、購入したバラの苗が届いたのでワクワクしています。
さっそく、土と鉢を買いに行かなくちゃ(笑)あ、お花達も(*^o^*)
(バラが思ったより早く着いたので、まだ買っていませんでした)
また、いろいろ教えて下さいね(^_−)−☆