2014.06.15(Sun)
植え替えたミニバラ達は、悲惨な状態に・・・
やはり時期外れの無理な植え替えと根っこを触ってしまったのが原因と思います。
ですが・・・・小さくなりましたが健気にも生き残ってくれました。

ピンクのシマシマのニコラはこんなに小さな株になってしまいました
葉先が茶色くなってたり、まだ完全復活までは怪しいですが
新芽がいっぱい出て来てがんばってくれています
そしてもう一つの黄色い子も株が半分になり、鉢が大きいかも?って思うのですが
何とか新芽が伸びて来ていい感じになってきました。
このまま大きくなってくれたら良いのですが・・・
別の黄色い子は、順調に育っています。
お花が終わりかけるたびに切り戻しているので、ややコンパクトになりました。
今のお花が終わったら又少し切り詰めて夏仕様にする予定です。
じゃ〜〜〜ん
ブルームーンに蕾が付きました。(計2個あります)
もちろん新苗は秋まで摘蕾して咲かせてはダメなのですが
1個だけ咲かせてからチョッキンするつもりです
やっぱりお花は見たいですもん。
本日のオマケ・・・
秋咲きのコスモスを植えました
ピンク系のミックス、背丈も50cm程だそうなので可愛く咲くかな
ちなみに、この写真は昨日写した物ですが、今日の夕方見てみたらいくつか芽が出ていました。
すんごい、早い成長です
それと上に植わってるのはモンタナです。一通り咲き終わって2番花の開花待ちかな

やはり時期外れの無理な植え替えと根っこを触ってしまったのが原因と思います。
ですが・・・・小さくなりましたが健気にも生き残ってくれました。


ピンクのシマシマのニコラはこんなに小さな株になってしまいました

葉先が茶色くなってたり、まだ完全復活までは怪しいですが
新芽がいっぱい出て来てがんばってくれています


そしてもう一つの黄色い子も株が半分になり、鉢が大きいかも?って思うのですが
何とか新芽が伸びて来ていい感じになってきました。
このまま大きくなってくれたら良いのですが・・・

別の黄色い子は、順調に育っています。

お花が終わりかけるたびに切り戻しているので、ややコンパクトになりました。
今のお花が終わったら又少し切り詰めて夏仕様にする予定です。

じゃ〜〜〜ん


もちろん新苗は秋まで摘蕾して咲かせてはダメなのですが
1個だけ咲かせてからチョッキンするつもりです

本日のオマケ・・・

秋咲きのコスモスを植えました

ピンク系のミックス、背丈も50cm程だそうなので可愛く咲くかな

ちなみに、この写真は昨日写した物ですが、今日の夕方見てみたらいくつか芽が出ていました。
すんごい、早い成長です

それと上に植わってるのはモンタナです。一通り咲き終わって2番花の開花待ちかな

スポンサーサイト