fc2ブログ

カリフォルニアローズ、2回目の摘心

 このところ、ずいぶんと成長して来たので泣く泣くですが摘心しました
71dfc.jpg
お花も咲いてかなり大きくなりましたが、心を鬼にしてチョキチョキと・・・

2014061522391318f.jpg
摘蕾はチビチビしていたので、大きな蕾は少ないですが
お花が咲いているのをカットするのは何度やっても、嫌ですね〜〜〜
今回は少し伸びていたので、やや短いですが挿し芽にしようと思います。

201406152239092b1.jpg
はい、またお花が無くなってしまいました
摘蕾もしているので、当面はお花が咲きそうにありません。
さみしいわ〜〜 とりあえず摘蕾もやめてこのまま成長を待つ事にします。

早くお花が咲いて欲しいな〜
スポンサーサイト



今日のカリフォルニアローズ、お花が咲いたよ

 20140601114947deb.jpg
摘心してからお花が無くなって、寂しかったのですが小さかったつぼみが大きくなって咲いてくれました。
苗もまた一段と成長してきたので、もう少ししたら又カットしなくちゃいけませんね。
このまま放っておいても大きくなるけど、お花をたくさん咲かせるにはガマンしないとね

摘心後のカリフォルニアローズ 5月25日

 20140526010422b57.jpg
少し大きくなりました、小さかったつぼみも膨らんで来ていますが
咲くまではもう少し掛かりそうですね さみしいなぁ〜

摘心前に置いていた場所は、まだ日差しが足りないようなので
また、日差しがたっぷり当る所に移動して雨の時は軒下に撤収する事にしました。
梅雨になってから、特等席に移動です
中の方に隠れていた白っぽい葉っぱは、まだ白いけど元気そうなので気にしなくて良いかな



カリフォルニアローズの摘心

 20140519120008fe7.jpg
今日のカリフォルニアローズちゃんです
かなり広がって背丈も10センチを超えて来たので思い切って摘心する事にしました
かわいいつぼみもたくさん付いてるしお花も咲いてるし・・・ツライョ〜
でも、もっと大きくなってたくさん咲かせるにはここでやらないとね

てなわけで・・・じゃ〜〜ん
201405191200117e9.jpg 
ばっさり切りました〜

20140519120009b27.jpg 
切り取ったお花達です。あ〜泣けてくるわ

まだ短いので挿し芽にも出来ず、未練たらしく小皿に載せて飾っております。
010d4188636c5de84af685abff6674415bd9519492.jpg  

切った株を良く見たら中の方は少し日光が足りないみたいで葉っぱが白いの・・・
どうも大事にしすぎたようですね。本格的な梅雨になるまでは
もう少し日光が当たる場所に置く事にしま〜す。

今日のカリフォルニアローズ 5月15日

 014b608141acea44b4eb29566fa9b39b12ceb8f4d3.jpg014070eb2005a89876b66521958690840b21eb4d6a.jpg

お花もどんどん咲きだして順調に大きくなってくれています。
もう少ししたらピンチかな?インパチェンスってつぼみが直ぐにたくさんついてくるから
ピンチするときに迷ってしまうのが難点でもたくさん咲かせるにはつぼみも積んでいかないとね・・・
これからが勝負どころですね

そうそう、先日から特等席に場所替えしました
朝日が当たって日中は直射日光も当らない場所でもちろん雨もかかりません
もう、つゆの雨も真夏の暑さも大丈夫 ・・・のはず

今日のカリフォルニアローズ

01c77.jpg

2014/5/6
順調に育ってくれていますが
ちょっと過保護かもしれません・・・
お水のやりすぎに注意!!

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

カリフォルニアローズフィスタオーレ 4月28日

カリフォルニアローズ

2014/4/28
お花も咲いて来て、株も少し大きくなりました。
もう少ししたら、わき芽を出すためピンチしないといけないのですが
つぼみがたくさん有るので、毎回迷ってしまってバラバラな花姿にしてしまいます
今年はおもいきってピンチして大株に挑戦です。

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

カリフォルニアローズフィスタオーレ 4月18日

カリフォルニアローズ

2014/4/18 カリフォルニアローズ フィスタオーレ 

一昨年、一目惚れしてインパチェンスの仲間をたくさん購入。
かなり頑張ったのですが、初心者で適当な私には上手く育てられず
もうテを出さないと決めていたのですが・・・
ホームセンターで見かけたら、やっぱりあきらめきれず1株だけ買ってしまいました。
今年は、何とか大きな株にしてたくさんの花を咲かせたいと思います。

という訳で、成長日記を始めます。




蝶が舞い花の色が変わる

毎日、花の色が変わります

プロフィール

mico

Author:mico
大阪府寝屋川市でお家エステをしています。こちらでは趣味のガーデニング日記とお花のお話を書いていこうと思います。

ホームページ
最新記事
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
最新コメント
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
黒ねこ時計 くろック E01
ブログへの訪問者